デイリーマーケット 「ドル高目線継続」

今日も日足のGMMAを使っての環境認識ということでまずはドルの強弱から見ていきたいと思いますヾ(・∀・)ノ
【ドルインデックス】

ドルインデックスは3日連続陽線でドル買いが続いてます。
弾みをつけるかの様に長期帯と短期帯の収縮状態からの拡張、上放れという流れの様にも見えてきます。
【ユーロインデックス】

ユーロインデックスは大人の事情でGMMAを表示させてませんが目下中長期下降チャネルを下落しています。
107.8を抜けると更に一段の下落が期待できそうですね。 ユーロは弱いですね。
上記からも昨日に引き続きドル高目線で攻めてみようかという思いが高まるのです(゚∀゚)
あと、ゴールドがちょっと強そうにも見えていてドルとの関係はどうなんだろとの思いもあるのですがリスク回避の方のゴールド買いなのかなと色々思い巡らせては見るのですが皆目検討つきません。 どちらかと言うと株安のリスクオフ傾向があるのかなと思ってたりもします。 円高贔屓め。
●主要通貨ペア
【ドル円 日足】

ドル高円高だとやりづらさがあって積極的にかかわりたいと思えない通貨ペアになっているのでそのスタンスは変わらずなのですが押し目か戻りかというと戻り寄りの発想を持っているので指標などで吹き上がりなどがあればチャレンジするかもしれません。
106を割ったとしてもそこまで深堀りしていくイメージが持てずにいますが。。
【ドル円 4時間足】

一回跳ね上がってくれると良いのですが。
【ユーロドル 日足】

GMMAの短期帯が長期帯を下回ってるのでトレンドは下。目先1.0770~1.0780辺りを明確に下抜けると面白そうにも見えるんっすよねぇ。 ユーロインデックスもそうなんだけど今は戻りがあれば売って行きたいそんな風に見ています。 日足的にはGMMA根拠にするのなら引き付けるなら1.0850辺りかな。 GMMAは大まかな流れを掴むのには向いてる気がします。 短い時間足では使ったことがありませんけど。
【ユーロドル 4時間足】

4時間足GMMAも下で1.0750~1.0760辺りまで伸びてくれるとやりやすいのになぁと朝からブツブツ独り言。 その辺りまでくるとデイトレ的には終わらせたい水準かと。
【ユーロ円 日足 】

ドル高円高で光り輝くクロスですが結構売られたなと思いつつも戻りがあればしっかり引き付けての戻り売りなんていう妄想がw
【ユーロ円 4時間足】

狙うなら突っ込み売りではなくダウ理論なりボリバン中心線なりGMMAなら赤色の長期帯辺りの引き付けが理想ではあります。
【まとめ】
・ドル高目線で引き付けてエントリーして行いきたい
・あわよくば円高も併せて狙いたい
流れを大きく変えるような動きが出ないといいなぁ。続きはTwitterで。
それでは!(^-^)/
※上記は個人の妄想です。特に推奨するものでもありません。ただ筆者の目から見た妄想であることは間違いないのでその妄想と現実とのギャップが大きい時はきっとこのブログの筆者は儲かっていない事でしょうw 投資は自己判断及び自己責任でお願いします。 ヽ( ´_`)丿
